Member Interview

安心して長く働ける職場で、キャリアアップを目指す

2006年中途入社
グループマネジャー
集団・財形事務サービス部

仕事内容

お仕事の内容を教えてください

集団扱保険料の事務処理を行う部署でグループマネジャーをしています

私の所属する部署では、集団扱保険料の新契約手続きや請求、異動、入金、照会対応など、事務処理全般を担当しています。私はグループマネジャーとして、進捗管理、勤務管理や業務効率化を推進する役割を担い、チームリーダーと協力しながら各チームの調整を行っています。
また、委託元である明治安田生命に業務効率化の提案や、業務のシステム化を提案するなどの調整も行います

働く環境

仕事でやりがいを感じるのはどのようなところですか

委託元からの感謝とメンバーの成長を実感するときです

委託元や支社、営業所等の関係者、さらには集団扱保険事務を担当されている企業のお客さまとのやり取りの中で、感謝の言葉をいただいたときにやりがいを感じます。
また、新入社員や若手メンバーが成長し、自信を持って業務をこなせるようになった姿を見ると、努力が実を結んだことを実感でき、うれしく思います。とくに新入社員が2、3年経ってたくましく成長した姿を見ると、より一層喜びを感じますね。そうやって育ったメンバー全員で困難を乗り越える瞬間は、とても大きなやりがいを感じます

明治安田オフィスパートナーズを選んだ理由を教えてください

ワーク・ライフ・バランスと未経験でも安心できる職場環境が決め手でした

ワーク・ライフ・バランスを重視して働ける環境が整っていることと、未経験でも事務職にも挑戦できる点に魅力を感じました。
働き始めたきっかけは、長く働ける職場を探していた時に、土日休みで勤務時間も安定している事務の仕事に興味を持ったことです。
また、面接時の雰囲気が良く、入社後も周囲の方に丁寧に教えていただけたので、未経験でも安心して働くことができました。今のポジションも本当に周りの人の助けがあるからこそだと感じています

Schedule

1日のスケジュール

9:00

始業

メールチェック、朝礼を行い、1日の業務内容を確認します

9:30

幹部ミーティング

グループマネジャー、部長を集めた幹部ミーティングを行います

10:30

進捗確認

処理件数などの進捗を確認します。件数はシステムでチェックします

13:00

昼食

昼食はちょっと遅めに。ビル内のコンビニで買うこともあります

14:00

午後の業務

メールを確認。委託元からの依頼が多く入るので、優先順位を決め、各チームに連携します

15:00

チームリーダーミーティング

各チームでの処理状況やトラブル対応などを共有します。この時間以外にもチームリーダーとは細かく連携しています

16:00

締め作業

各チームの締めの確認を行います。翌日に向けた作業の確認を行います

17:00

終業

プライベート

仕事とプライベートの両立はどのようにされていますか

仕事は計画的に進め、仕事終わりの時間も充実しています

勤務時間が安定しており、仕事終わりのプライベートな時間もしっかり確保できます。休暇制度も充実し、なおかつ職場の協力体制が整っているため、育児や介護など家庭の事情がある方にも柔軟に対応できる点は安心感があります。
私は仕事を終えた後に家族や友人と過ごすなど、自分の時間を大切にすることで、心身のリフレッシュを図り、仕事へのモチベーションを高めています

Message

応募者へのメッセージ

安心して挑戦できる環境で、新たな一歩を踏み出してください

未経験者でも安心して働けるように、充実したサポート体制が整っています。仕事を覚える過程では不安を感じることもあるかもしれませんが、チーム全体で助け合いながら成長を支援する文化が根付いています。どのライフステージでも働きやすい環境が整っており、キャリアアップを目指す方にも多くのチャンスがあります。就職活動を通じてたくさんの会社を見る中で、当社に魅力を感じていただけたなら、ぜひ新しい一歩をここで踏み出してみてください。一緒に働ける日を楽しみにしています!

わたしたちと一緒に
働きませんか?

エントリーはこちら