わたしたちと一緒に
働きませんか?

FAQ
よくある質問
採用選考時
-
Q.
応募方法を教えてください
-
A.
採用エントリーページから照会先アドレスをご確認ください
-
Q.
選考内容を教えてください
-
A.
適性検査、集団面接、役員面接を行ないます
-
Q.
総合職、一般職などの職種別採用はありますか
-
A.
ありません。男女とも一般職の採用になります
-
Q.
履歴書は返却してもらえますか
-
A.
採用、不採用にかかわらず、返却いたしません。採用に至らなかった場合は、当社が責任を持って廃棄いたします
-
Q.
OB・OG訪問をしたいので紹介してもらえませんか?
-
A.
申し訳ありませんが、個別訪問は承っておりません
内定後
-
Q.
内定後、入社までのスケジュールを教えてください
-
A.
例年、12月と2月に内定者研修を開催しています。また、通信教育講座を受講していただきます
-
Q.
入社までに必要な知識や資格はありますか
-
A.
特にありません。入社後に保険の基本的な知識や個人情報保護法、コンプライアンス等について広く学んでいただきます。PCの基本操作は出来た方がよいと思います
入社後
-
Q.
配属先はどのように決まりますか。配属先を希望することはできますか
-
A.
応募書類、面接、適性検査、筆記試験などの結果を総合的に判断し、会社が配属先を決定します
-
Q.
人事異動はありますか
-
A.
あります。長く勤めていただくことを想定しておりますので、複数の部署を経験し、業務知識はもちろんマネジメント能力などのスキルアップを図ってもらいたいと思います
ワーク・ライフ・マネジメント
-
Q.
育児休職はとりやすいですか
-
A.
多くの社員が育児休職制度を利用しています。復職後には、本人の希望により就業時間短縮の措置や、キッズサポート休暇、子の看護のための休暇など子育てを支援する休暇制度があり、ワーク・ライフ・マネジメント推進の風土づくりに努めています
その他
-
Q.
制服はありますか
-
A.
ありません。私服勤務になりますが、ドレスコードがありますので、多くの社員はオフィスカジュアルな服装で勤務しています